東大ビリ「採用してください」Fラン主席「採用してください」面接官お前ら「…」←どっちにする?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 08:21:09.674 ID:P1HtHfMG0
どっち取る?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 08:21:27.786 ID:P1HtHfMG0
東大ビリーかFラン主席か
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 08:21:48.093 ID:B71ZRSPn0
コミュ力高い方
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 08:22:26.982 ID:P1HtHfMG0
>>4
他の条件は全て同じ
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 11:42:18.530 ID:wMO2dDP/a
>>8
じゃあ東大。日本で大学ブランドが重要視される理由は持っている人脈が違うから。
Fラン卒の奴は通常はFランの人脈しか無いが、東大の奴の人脈は官僚や省庁中心部・都職中央に及ぶ可能性がある。それぐらい省庁ってのは東大閥が強い。
芸能界や新聞テレビマスコミは早稲田閥が圧倒的に強く、各大手企業は早稲田と慶應閥が多いが、国家公務員には早稲田や慶應の派閥は通用しない。東大だけが唯一派閥を作る事を許された存在で、早稲田も慶應も高卒と同じ扱いだ。
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 08:21:53.828 ID:P1HtHfMG0
どっち取る??
面接に来てくれたのはこの2人だけなので取らないという選択肢はない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 09:01:39.571 ID:uFExmWjna
>>5
採らないという選択肢はいつ如何なるときでも存在するからね
仕事してれば常識だよ(^^)