【悲報】大阪万博、GW来場者数の想定を大きく下回る
81: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BA] 2025/05/06(火) 13:33:38.85 ID:WkGc+HhQ0
万博賛成派は大成功で何兆円も経済効果が有るって言い切ってるんだから赤字になったら全額大阪で負担するって確定させようぜ
成功だって言い切ってるんだから赤字になる訳無いよなw
87: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2025/05/06(火) 13:37:21.04 ID:oQXshmR+0
てか来場者が少ないのに、連日大混雑というニュースが流れることに不安が募る
93: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/05/06(火) 13:39:58.25 ID:QqFP5SsJ0
交通手段も不便だし何もかもぼったくり価格だし人も減るでしょ
179: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/06(火) 15:09:11.33 ID:/ObfRdgE0
>>93
実際行くと全然ボッタクリじゃないよ。
お弁当もや飲み物も持ち込みOKだし、コンビニあるし、どこぞの夢の国なんかに比べるとかなり良心的
94: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/05/06(火) 13:40:06.54 ID:c+sC0Y+l0
明日行ってくるわ
日本のやつ見るより海外の出展見るほうが楽しそうだぞ。
107: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NZ] 2025/05/06(火) 13:50:26.49 ID:qB/tXPGs0
リングの下で地べた座ってショッボイボッタ飯食うって想像したら悲しくなった
111: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/06(火) 13:52:23.86 ID:T6K5hIk30
建物は面白いが、月の石だの人間洗濯機だのデカいドローンだの展示物がショボすぎる。
わざわざ見に行くほどじゃない。
この記事を評価して戻る