トップページに戻る

【大阪万博】2億円トイレで「想定を超える異物の流入」 設計者が異例の実態説明


23: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:20:53.92 ID:XDNwX

まぁ、日本人でも不便なんだから
外国人には万博は無理だろうな
でも、異物を流してるのは
日本のDQNなんだろ?





25: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:23:01.07 ID:esphN

排水ポンプすか。
ボットンの方がトイレとしては使えたね…
傾斜つけて流した方がましだったかも。




29: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:25:09.68 ID:esphN

設計事務所が配水管の設計までやるの?
建物図面と別なんでしょ
電気図面とかもそうと聞いた。
だから、現場にでるとそれぞれの図面がぶつかることがあるとか





30: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:25:15.78 ID:bsyPC

真夏のトイレは悲惨になりそう




35: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:26:47.91 ID:ZJ03K

江戸時代の殿様便所を再現するべきだったな








38: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:28:00.68 ID:m7HsF

ゴミ箱置かなきゃ流す奴はいるだろうな




41: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:29:21.99 ID:9TvxM

愛着の持てない施設はすぐポロポロにされるんだよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 大阪 | トイレ | 想定 | 異物 | 流入 | 設計 | 異例 | 実態 | 説明 |