トップページに戻る

「瓶ビール」←これ頼む奴の正体


9 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:18:25.38 ID:D0GXTUzc0
波平とマスオが缶ビール飲む場面ほとんどないよな

10 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:20:13.60 ID:h1iLlzAA0
>>9
ああいう御用聞きの酒屋が普通やった時代は家庭でもケースで瓶ビール取ってたんや

11 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:20:21.03 ID:+dskXEFQ0
>>9
三河屋さんとの付き合いあるからしゃーない




12 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:21:37.60 ID:9uOIhtNt0
別に中身同じなのに
生ビールを信仰しすぎよな

17 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:37:55.93 ID:8lEacU1M0
>>12
手をかけるbarとかは窒素ガスサーバーで混ぜるから泡の細かさに違いが出るで




13 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:21:38.60 ID:R6SIB8k50
缶ビール文化が憎い
グラスに注ぐならまだしも缶のまま飲むとか嘆かわしい





18 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:38:49.30 ID:UEe3Tsyt0
缶ビールも瓶ビールも生ビールなんだよね?

21 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:42:30.14 ID:9uOIhtNt0
>>18
厳密にいうと缶ビールでも瓶ビールでも店のサーバーのビールでも
熱処理をした生ビールじゃないものもある
居酒屋ではサーバーで注いだやつの通称が生ビールになってる
ややこしいよな




23 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:43:51.71 ID:zDH9ChrU0
1人の外飲みは瓶やで
人と行くと気使われるから生や




24 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:44:53.48 ID:spfX/fcW0
サーバーの掃除だるいから瓶ビールしか置かん店もたまにあるで




28 :それでも動く名無し:2025/05/01(木) 01:54:55.05 ID:ktF1uvZ80
汚い居酒屋に期待してないから瓶ビール1択




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

瓶ビール | 正体 |