旦那の友達の元奥さんAに「子供を泊まりで預かって」と言われた→うちの子たちと合わせると5人になるので実家か元旦那か義実家に頼んでと断ったら…
473: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 19:37:49 ID:aEX7bCbT
今皿だが、泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
子供たち幸せになるね。
474: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 19:43:50 ID:G5o5lDhA
>>442 GJ!
あなたが抱きしめてあげた事で子供たちは、
ママは違うってことに決定的に気がついたかも。
そこへパパが来てくれたから間に合ったけど、
もう少し遅かったらパパにも甘えられない
無表情な子になってしまってたかもしれないな、と思った。
本当にGJでした。
475: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 21:21:51 ID:tX6WAoy2
目から水が出てきたよー。
>>442さん、
あなたは素晴らしく優しい人だよ。
476: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 21:35:54 ID:5yZ/Z4vt
500万で子供を売るなら、最初から親権取らなきゃ良かったのにね。
どう見てもまともなご主人とそのご両親なのに、
親権は争わなかったのだろうか。
子供のために母親と一緒がいいと判断したんだろうか。
一度は裏目に出ちゃったけど、最終的にはいい方向に向かって良かった。
ホント、442さんのお陰だ。あんたエエ人や。
477: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 21:53:05 ID:ygf36t15
子供が成人した頃に、Aがたかりに来ませんように…
絶対に絶縁出来ていますように。
478: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 22:04:15 ID:08wmIZ1N
>>477
こういう親は来るよ。
金なくなったり年取ったりしたら転がり込んでくる。
特に男の子の所には。悪くすると男や借金付きで。
悲しい事だけど、子供が金ヅルにしか見えてないわけだから。
一種の人格障害だから自分がいい思いするためには何でもやる。
できればこの一家が越してしまえればいいんだろうけど。
479: 名無しの心子知らず 2007/07/20(金) 22:37:22 ID:coKYAf38
ただただ感動しました
抱っこしてあげるとギュッってしてきたところとか号泣です
その兄弟の更なる幸せを願います
この記事を評価して戻る