【悲報】東北道、ガチで逝く・・・・・・・
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/05(月) 19:04:43.17 ID:aJTgcgEF0
>>28
出かけたけど
以前のGW思うと人手少ない気がした
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/05(月) 19:03:24.98 ID:RA3zouol0
この程度なら大した事ないじゃん
30: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/05(月) 19:03:25.87 ID:OjOwbJHz0
郡山からは下に降りて夏井川渓谷沿いに常磐道谷和原インターから戻るのが景色も楽しめてお勧め
それなりに時間掛かるけど渋滞で時間取られるよりはマシ
32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/05(月) 19:04:39.85 ID:OjOwbJHz0
>>30
那珂インターから乗るルートもあるよ
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/05/05(月) 19:10:09.31 ID:s+olD7FM0
>>30
途中トイレとかで困らないしね。楽しめるような動きの方が俺も好きだな
44: (福島県) [US] 2025/05/05(月) 19:13:48.08
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
神戸淡路鳴門自動車道(上り)
舞子TN出口付近
渋滞距離43.0km
通過区間洲本IC ~ 垂水JCT・IC
通過時間120 分
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/05/05(月) 19:14:35.52 ID:tH5YPPnj0
こうなるの見え見えだから大型連休は毎回ずらして取ってるわ
今回も10日から9連休にした
この記事を評価して戻る