【4/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
950: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:54:33 ID:???0
>俺についてこれる奴はそうそういないけどな!
自分が優れた人間みたいに言ってるしwwwww
これって誇大妄想ってやつじゃない?病気でもなるんだよね。
951: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:55:22 ID:???0
主導権なぁ…主導権握るのは、
頭良くて一般常識あって計算ができる奴でないとなぁ。
952: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:56:22 ID:???0
嫁に人格・言動で尊敬されたら普通に主導権握れたんだけどな。
953: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:56:29 ID:???0
やっぱ嫁さんは弁護士立てて慰謝料貰った方がええね。
離婚したあと、離婚理由について周囲に
何を吹聴するかわかったもんじゃない。
955: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:57:16 ID:???0
>>948
要は、アイデンティティーが脆弱なんだよ。
誰かを支配してるとか、上だとか、
より強いとか、そういうことを常に認識してないと
怖くてしかたないんだ。
957: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:59:12 ID:???0
弁護士や調停員の前でも主導権とやらを主張できるか見ものだね
958: はじめまして名無しさん 2007/11/07(水) 23:59:44 ID:???0
>>957
そういう強い人の前ではヘコヘコする。たとえば嫁父が代表。
この記事を評価して戻る