【画像】バイリンガルにしようと日本語禁止の家庭で育った子ども、ちょっとヤバそう
142:名無し:2025/05/05(月) 12:18:48.526ID:xPT9evtvn
知り合いの妹夫婦の子供は欧米在住で既に日本語英語スペイン語のトライリンガルだわ
羨ましい
154:名無し:2025/05/05(月) 12:19:58.184ID:Q90xYYUws
いうてワイらも口語と猛虎弁のバイリンガルみたいなもんや
164:名無し:2025/05/05(月) 12:20:54.525ID:U2vM1JxHM
母語と英語学習したら認知機能上がるのに後回しにしすぎるのはもったいないわ
172:名無し:2025/05/05(月) 12:21:27.292ID:kCgwdW1V4
外で使われてる言語と家で使われてる言語が別でさらに家の中でも人によって別の言語って大人でも脳が壊れる気がする
194:名無し:2025/05/05(月) 12:23:37.814ID:9vsF5/4oc
>>172
全然余裕やぞ
親、友達、上司、部下、店員、ネット掲示板、みんなに対して同じ口調で喋ってる人はおらんやろし
使い分けは勝手に身につく
207:名無し:2025/05/05(月) 12:25:31.248ID:gY/Z0MaBh
>>172
家の中では標準語で学校では方言って子ならいたな
183:名無し:2025/05/05(月) 12:22:32.178ID:KAzwUyxUf
自分がそれで育ってうまくいったわけでもないしょうもない思いつきの実験台
この記事を評価して戻る