なぜアンパンマンは暴力でしか解決出来ないの?
247: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/05(月) 18:32:34.58 ID:REH9TbJb0
>>14
そのうえでバイキンマンの存在自体を否定はしてないからね
258: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TT] 2025/05/05(月) 19:23:27.55 ID:5vpz85U+0
>>14
「やめるのだ、バイキンマン!そこは●を出し入れする穴なのだ!」
17: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/05/05(月) 13:59:32.88 ID:+K8exY6M0
悪党が学習することできないんだから毎回殴って止めるしか無いんだろ
19: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [MX] 2025/05/05(月) 14:00:01.98 ID:j6jaBEIq0
世の中軍隊や警察のような巨大暴力装置がなければヒャッハーだらけになるのと同じであの世界もアンパンマンの暴力のおかげで平和が保たれてるんだよ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/05(月) 14:00:24.12 ID:vwz6xyUn0
アンパンマンって顔を交換すると新しい顔に過去の記憶がコピーされるが
古い顔の意識はそのまま死を自覚して消えていくんだろ?
恐杉
249: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/05/05(月) 18:49:07.81 ID:hyRC02qH0
>>20
んなこたぁない
顔がなくてもしばらくは動けるようにアンパンマンの脳に該当する記憶部位は胴体の中にある
星の欠片が核となっているから恐らく記憶媒体もその周辺にあるはず
273: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/05/05(月) 20:12:08.79 ID:3JQyQN7Q0
>>20
首無しアンパンマンが煙突の中に墜落する絵本はトラウマ
「ああっ。
あんぱんまんは しんだのでしょうか。」
あれだと記憶は引き継がなくてもいいんだろうか
お腹を空かせた人に顔を分け与える本能(?)だけあれば
この記事を評価して戻る