【3/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
805: はじめまして名無しさん 2007/11/04(日) 22:21:54 ID:???0
プレーンよ。
お前の本音をぶっちゃける気持ちもわからなくはない。
誰にも、人にはとりつくろってるが、
実はかなり自己中な本音はあるもんだ。
だがな、お前もわかってるだろうが、もう嫁とは修復不可能だ。
離婚はしろ。これはお互いのためだ。
そんでな。最後の男のプライドと、今後の自分への第一歩として、
嫁との離婚は、キレイに、カッコヨク終わらせろよ。
カンセリングがんばれ。
806: はじめまして名無しさん 2007/11/04(日) 22:22:05 ID:???0
もちろん緑の紙書いてハイ終わりじゃないよな
嫁さんの数年間を無茶苦茶にしたんだ
心が傷ついた後遺症でこの先何年も苦しめるんだ
慰謝料払うのは当然、この先二度と迷惑をかけないことと
目の前に現れないことを誓約する証書に判をつく用意はあるよな?
807: はじめまして名無しさん 2007/11/04(日) 22:29:33 ID:???0
>>800
律儀にレスさんくす。
独立した男として生きる第一歩を踏み出したんだな
>保険証も給料入れてる口座も、光熱費やら水道代やらもみーんな
自分の金は自分で管理する。自分の汚したものは自分で洗う
自分の食い扶持を稼いで、自分の食うメシを作れる
一人前の大人をめざせ。
人より十何年か遅かったが、お前の人生もこれからだ。がんがれよ。
808: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/11/04(日) 22:29:49 ID:???O
嫁がやりたいようにやればいいよ。
俺はとりあえず一ヵ月生活出来る金さえあればいいから。
809: はじめまして名無しさん 2007/11/04(日) 22:30:01 ID:???0
それにしても結局プレ、
一度も嫁に謝罪や感謝の気持ちを表さなかったな。
罵倒だけは派手にやらかして。
まぁしょうがないか。
上辺じゃなく心からの謝罪や感謝の気持ちなんて、
きっと欠片もないんだろうからな。
なんだかプレもヨーグルトさんも哀れだよ。
810: はじめまして名無しさん 2007/11/04(日) 22:36:05 ID:???0
謝罪や感謝の気持ちがあったら嫁に逃げられないだろw
ないから踊ってくれてる、
とりあえず緑の紙にサインして届けた事はいい事だ。
ヨーグルトさん後は弁護士いれて
しっかり慰謝料と財産もらってヌコとやり直してくれ。
絶対に気を抜いちゃいけないよ、プレーンはプレーンのままなんだから。
811: プレーン ◆Ne9x8wC9HM 2007/11/04(日) 22:36:07 ID:???O
嫁への謝罪はここでは言わない。
直接言いたいけどそれが出来そうにないなら、
嫁宛てに謝罪の手紙を書くつもりだ。
嫁にきちんと謝罪するにはそれが一番だと考えたから。
この記事を評価して戻る