165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り
191: 警備員[Lv.12](新潟県) [US] 2025/05/05(月) 17:12:45.08 ID:7DwXQwTv0
>>24
有能なスタッフが軒並み逃げた
32: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [TW] 2025/05/05(月) 16:16:04.72 ID:3hxH0PJ20
そもそもポリコレあんま関係ないだろ。アメリカ映画そのものが衰退してるだけだな。
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DZ] 2025/05/05(月) 16:16:53.47 ID:H3IoOGYo0
100%関税掛けて、こういう映画を守っていくの?
51: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/05/05(月) 16:21:49.58 ID:y6ZlYMnp0
こんなんでも株主はポリコレで行けって言ってるんだってな
112: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/05/05(月) 16:47:35.80 ID:o2mhvPvX0
子供の教育に悪いからみせられないしな
118: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/05/05(月) 16:50:56.73 ID:ADcsnX+z0
>>112
「なんでこの子が白雪姫なの?」って見る子供の素朴な疑問からして教育に悪いしな…
なんなら、これ以前に出回った絵本をポリコレ不備で全部燃やす気なのかと
128: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2025/05/05(月) 16:54:35.13 ID:4viN7lwo0
原作は容貌や美貌がトリガーになる物語だろ
なんなんこれ魔法の鏡がポリコレに目覚めたんか?w
この記事を評価して戻る