【2/4】趣味の遠出をする為に妻に小遣いを求めたら「節約しなくちゃ」と拒否された。俺「お前変わったな。やっぱ女は結婚すると変わるな、騙された」→離婚を匂わされたんだが…
426: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:24:36 ID:???0
ヨーグルトさんが心配だ。
早いとこ弁護士やとって
今後一切の接触を避けたほうがよいと思う。
前のレスで第三者として男連れて行ったほうがいいとかあったけど、
そんなことしたらこの男は逆上するよ。
チキンだからその場では適当に取り繕うと思うけど、後が怖いよ。
惨劇がおこってからじゃ遅いんだよ・・・。
430: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:28:29 ID:???0
>>426
男連れて行けってのは、(嫁父や弁護士含め)立場が強い男性、
いざプレーンが暴れだした時に取り押さえられるよう、
腕力の弱い女性じゃなくて男性連れて行けってことでそ。
438: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:43:27 ID:???0
プレーン、もう結婚すんな。
見下している相手に立ててもらう必要ないだろ。
お偉いプレーン様はさ。
一人でやっていけよ。
腹が立ったら、ちゃぶ台に相手の名前書いた指人形でも並べて
それひっくり返していろよ。お前にはそういう人生がお似合い。
441: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:49:12 ID:???0
プレーンは人格障害でもアスペでもないよ。ただの自己中。
人には理想を押し付けておいて、自分は一切努力しないだけ。
それは心のそこでは自分に価値がない、てわかっているから。
優秀な人を怒鳴ったりして支配下におけば、
自分がその優秀な人より上だと錯覚できる。
自分に酔えるんだよ。
妻の務めがどうとかほざくんなら、
夫として妻をきちんと守れよ。
自分の性格からもな。
445: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:53:52 ID:???0
>>375
>嫁なら旦那をフルサポートするのが当たり前。
それが結婚だろが。俺の親はそうだった。
マジレスすると、
結婚は「互いに」協力しなければいけない、
と日本の法律で決まっている(民法第752条)
お前がフルサポート要求するなら、
お前も嫁をフルサポートすべきだった
お前もお前の親も異常
ま、薄々おかしいことに気付いてるからこそ
上辺を繕ってたんだろうけどな
446: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 18:57:14 ID:???0
>>445
だから世間知らずの未成年の小娘をたらしこんで奴隷にしてたんだよ
同年代の女なら絶対こんな地獄のような結婚するわけないもん
449: はじめまして名無しさん 2007/11/03(土) 19:00:10 ID:???0
この次プレーンがヨーウルトさんと会った時には
「あれは本心じゃない!あんな所であれだけ煽られたから
つい言ってしまっただけだ!本当はお前を愛してるのに!」
と言い訳するのに1000ガバス。
「つい怒鳴ったり」「つい、イラついてしまったり」
「つい躾のつもりで殴ってしまったり」してたんだもんね。
ここで本心が出たのもプレーンの中では既に
「俺をイライラさせるアイツらが悪い!!」
となってるんだろうよwwww
この記事を評価して戻る