【正論】レジ店員「クレジットカード払いを『カードで』って言う人なんなの・・・・・?」→
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/24(金) 14:39:40.80 ID:64SVA8y00
>>13
公式サイトにクレジットでって言えって書いてある
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/24(金) 14:45:54.32 ID:IMwUo1lp0
>>14
マ!?
恥かいたわ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/24(金) 14:51:32.98 ID:+B6TAcdjr
>>14
カードとタッチのボタン別なとこあるのに無理あるやろ‥
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/24(金) 14:57:11.74 ID:+PTs+DPk0
>>14
ワイ「カードで」
店「かしこまり」
ワイ「ん?これタッチいけるの?(わざとらしく)」
店「いけまっせ!!」
大体こんなやり取りしてからタッチ決済してるわ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/24(金) 14:40:33.78 ID:u6iUO8h+0
スイカだってモバイル版とカード版と食べる版がある
カード版はカードって言うからな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/24(金) 14:45:10.08 ID:iNIyl4yB0
>>16
意味がわからない
スイカか交通系でいいじゃん
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/24(金) 14:40:58.32 ID:OiQnR/IH0
ただのクレジットやと信用払いって意味になるから、店が独自のローン持ってるならどの支払い方法なのか分からんやんけ
この記事を評価して戻る