トップページに戻る

姪が1歳半のときに、義兄嫁がメンヘラになって入院、義兄は激務で面倒見られないからと義両親が育ててきた。私達も姪を連れて出かけたり預かったり、楽しく暮らしてきたが・・・


680: 2010/01/25(月) 10:32:42 0

義兄嫁さんが、子供を引き取っていった。

子供(姪)は6歳。

1歳半のときに、義兄嫁さんがメンヘラになって入院、

義兄は激務で面倒見られないからと

新幹線で一駅くらいの距離の義実家で、義両親が育ててきた。

初期は、まだ私と旦那も結婚前で、姪は赤ちゃんで、よく遊んだ。

4年半の間に、私達も結婚して自分たちの子供が産まれ

義実家の近くに住んでいるので、よく姪を連れて出かけたり、預かったりした。

大変だったこともあるけど、楽しく暮らしてきた。

でも姪は連れて行かれた。義兄嫁さんのメンヘラが治ったし

小学校に入るからって。教育は都会で受けた方がいいからって。

義兄嫁さんのこと信じてるし、きっと本当のお母さんと暮らした方が

姪のためにもいいんだと思うけど

お気に入りだった着せ替えのお人形とお洋服、わざわざ荷物から出して

「もっといいの買ってあげるから!」って義実家に置いて行ったのは何故だー!

姪も仲良しのお人形、連れて行きたがっていたのに。




681: 2010/01/25(月) 11:03:06 0

そういうメンヘラ自分勝手な人間はほっとけばいつかまた自爆するかもしれないから

いつでも姪ちゃんが(義実家に)戻っても良いように人形は取って置いてあげて

辛いことがあったら思い出してねと言ってあげるとかどうだろう。

つか義兄とは時々逢わせて貰えるんでしょ?義兄の家に置いて貰っておくのはダメなん?

 




682: 2010/01/25(月) 12:07:11 0

わかりにくくてごめんね。

義兄は、義兄嫁と姪と一緒に暮らすよ。別れてるわけじゃないの。

だけど義兄嫁さん、なぜか義実家をとても嫌ってるみたいで、

(こうして世話にはなってるのにね)

メンヘラ入院以前から、ほとんど寄り付かなかったらしい。

おばあちゃんが孫に着せてやってた服とかも、玩具も

なんかみんな気に入らないみたいで置いて行った。

義兄は「アイツちょっとファッションとかにうるさいから」と。

お人形は、義理実家にとっておきます。いつでも来たら遊べるように。

つか、夏休みとか正月くらい遊びに来てくれるといいんだけど…。

義兄がつれてくるだけでもいいから来てほしい。

言ってはならないことだけど、おせっかいだけど、やっぱり姪が心配だー!!

 





683: 2010/01/25(月) 12:21:39 0

世話になったというより寧ろ子供を取られてたって感覚なんじゃない?

 




684: 2010/01/25(月) 14:39:52 0

>義兄嫁さんのこと信じてるし、きっと本当のお母さんと暮らした方が

>姪のためにもいいんだと思うけど

信じてるし姪を託してもいいよねって、母親でもないのに。

良かれと思ってしてきたのかもしれないけど

母親の育てる楽しみを奪ってきたと思われてると思う。

赤ちゃんの時って、初めて経験させて我が子がどういう反応をして

どんな表情するか楽しみだったりする。

そういうのを義実家の人間が全部先に経験させてしまって

それが続くと嫌にもなるよ。人づたいに

姪ちゃん今日はじめてあんよが出来たのよーとかさ。

親の楽しみ奪うなとか思う時あるよ。

 




689: 2010/01/25(月) 15:29:01 0

>>684はメンヘラのメンタリティを解説してんの?

 




690: 2010/01/25(月) 15:30:03 0

>>684の後半は自分語りっぽいな。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | 兄嫁 | | | メンヘラ | 入院 | 激務 | 面倒 | 両親 |