トップページに戻る

ぶっちゃけ転売ヤーの何が悪いの?


21: 名無し 2025/05/05(月) 20:12:05.05 ID:SFAUIAo200505

投資や株に比べたら微々たる利益だぜ
不就労で儲けてるやつがフリマサイトで買うんだよ
根本原因はこいつら




22: 名無し 2025/05/05(月) 20:13:00.00 ID:ZsllT2ce00505

ダフ行為を最近風に言い換えてるだけだ
ダフは普通に犯罪
法適用だって可能なはず
日本のクソ政治家どもはめんどくさくてやらんのか?
まあ、時間はかかり過ぎだが、いずれ法規制も施行されるだろう




23: 名無し 2025/05/05(月) 20:13:48.04 ID:arZQZ1px00505

転売そのものは悪くないが結果として買い占めが発生して転売以外からの購入難易度があがるからクズ





24: 名無し 2025/05/05(月) 20:14:29.58 ID:SmMIHJH700505

本質的にはただの嫌がらせで生産性ゼロ




25: 名無し 2025/05/05(月) 20:16:25.84 ID:ZsllT2ce00505

法の隙間を縫っているだけの事で、やってる行為は犯罪行為のダフと殆ど一緒だってば
メルカリとか転売で得する連中もいるから、法改正の妨害でもされてんのか?
まあ、そのメルカリ自身も荒れまくってるからね。いずれ、スルーするわけにはいかなくなる




26: 名無し 2025/05/05(月) 20:16:41.05 ID:d8n6SlrA00505

本来なら不要なコストを社会に強いているだけなので有り体に言って公共の敵なんだよ




30: 名無し 2025/05/05(月) 20:22:22.26 ID:3z22wq4S00505

>>26
普通の店だってようは転売じゃん
それとの違いがないな
俺が安く買えなくなるからイヤだ、って話なだけだな
資本主義の商売の仕組みを全否定しない限り転売を規制できないよ
実際そうだから規制できてないワケだしな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

転売 | ヤー |