トップページに戻る

不倫相手に「家族に縛られてて○○が可哀想」と言われて怒りを感じ、不倫してることがアホくさくなり一方的に別れを告げた。心を入れ替え、一件落着と思っていたら!?


935: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

不快な思いをさせてしまったようですみません

厳しい意見が多くてちょっと驚くと共に、

やっぱり自分はダメな奴なんだと改めて思い知り、反省しました

旦那も相当悩んだと思います

離婚を踏み止まったのは優しすぎる性格のせいかと

ある意味、そこに付け込んだ私の卑怯さのせいですが

娘のことも本当に大事に思ってます

悪かったとも思ってます

いっぱい傷付いただろうし、いっぱい泣いただろうし

それを思うと本当に申し訳なくて私も泣けてきます

いつかまた「お母さん」と呼んでくれる日が来てほしい

多分、その日が本当に娘に許される日ですよね

それまで私も頑張ります

お目汚し失礼しました

 




948: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

>>935

厳しい意見が多くてちょっと驚くってw

 




938: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

修羅場は修羅場だけど、自業自得だよね

母親と呼びたくも思いたくもない汚い女と何年も一緒に生活せざるを得なかった娘さんに同情する

 





939: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

修羅場なのはお嬢さんのほうじゃないだろうか

 




941: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

娘さんは結婚するときにまた苦しむことになるね

母親を結婚式に呼びたくない理由を婚約者に話すのも

嫌悪を飲み込んで嫌々母親席に座らせるのも

どちらも辛く苦しい選択になるだろう

いっそ離婚していて連絡もつかなくなっていればいいのに

 




942: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

一度別れておけば、また旦那が復縁したら「二度目」っていう目で見れると思うんだよね

でも別れてなかったら、母親のままだからなぁ…正直、キツイんじゃないかな

 




943: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0

娘は許してくれないんじゃないかな、一生。

あるとしたら娘自身が不倫した時くらい?w

なんかつまらない生活から抜け出したかったのか恋愛に夢見たのか知らないけど

不倫するにもなんか覚悟ない感じだったね。

私はつまらない男はいやだったのよー、ばれちゃったのね、じゃあね、

くらい突き抜けてれば娘はまた違った目で見たかもねw

大体娘や旦那から離れたくなかったというのはあくまで独りよがりな気持ちで

相手を傷つけた事に対する重みがなさすぎる印象だし。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

不倫 | 相手 | 家族 | 可哀想 | 怒り | アホ | 別れ | | 落着 |