【緊急】寝る時に「横向き」な人、ガチで気をつけろ!これになるらしいぞwwwwwwwwww
1: ソリブジン(東京都) [FR] 2022/09/03(土) 22:05:13.29 ID:PhIpCwWa0●
【注意!横向き寝は巻き肩になる?】辛い肩こりや猫背を引き起こす「巻き肩」解消ストレッチ
横向きで眠ったり、長時間パソコンやスマートフォンを使う人は、巻き肩になりやすいって知っていますか?
巻き肩を放置すると見た目の姿勢の悪さだけでなく、さまざまな身体の不調につながる場合があります。ストレッチや簡単なエクササイズをして早めに対策することが大切です。
(以下略)
※全文、詳細はソース元で
https://yogajournal.jp/14533
2: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US] 2022/09/03(土) 22:07:00.79 ID:162biVqa0
うつ伏せ寝を直したい
毎朝たまたまに体重かかってイテテになってる(^^)
57: ビダラビン(福岡県) [US] 2022/09/03(土) 22:27:14.07 ID:7Fveqmm10
>>2
うつ伏せ寝の赤ちゃんがいっぱい亡くなってたような
71: ネビラピン(神奈川県) [PL] 2022/09/03(土) 22:35:51.38 ID:99hpInOp0
俺もうつ伏せ寝だは
毎朝、朝立ちでムスコ支点にして宙に浮いて目が覚める
119: オセルタミビルリン(愛媛県) [US] 2022/09/03(土) 23:12:11.64 ID:euPDIaiU0
>>71
扇風機つけてたら、風で身体がムスコ支点にしてクルクル回ってたわ
141: エファビレンツ(神奈川県) [TW] 2022/09/04(日) 00:16:32.60 ID:hv6YJt6t0
>>119
バイオレンス・マッスルパワーさんですか?
172: ファムシクロビル(埼玉県) [US] 2022/09/04(日) 01:16:50.34 ID:nfhQg1Xx0
俺もうつ伏せ寝だが
片足は伸ばして片足は膝を曲げて直角にするといいよ
曲げた足のつま先を伸ばしてる足のヒザ裏に置くとラク
曲げた膝で体重を支えるからムスコ圧迫されない
でもこうすると前傾姿勢になるから今度は胸と頭が痛くなる
それの解消の為に右手を顎から肩にかけて差し込む
これで胸が浮くかしスワリが良くなる