お香に凝っていて、線香に火を付けるタイプのものを好んでいた。線香用のライターをバッグに入れて持っていた時「誰か火を持ってない?」とタバコを吸いたくなった友人に聞かれ、ライターを渡すと!?
57: 2012/02/23(木) 21:01:25.01 O
大学の時、お香にこっていて、線香に火を付けるタイプのものを好んでいた
火はマッチではなくライターで付けていたが、ある日、うっかりそのライターをバッグに入れて大学に持って行ってしまった
「ちょっと誰か火を持ってない?」
とタバコを吸いたくなったゼミの友人に聞かれ、はいとライターを手渡した
「ありがとう」と受け取った友人だったが、タバコを吸いに行こうとして首を傾げ、ものすごい勢いで私を見た
「私ちゃん!?タバコ吸ってるの!?」
絶叫に教授に院生たちがどっと来た
「タバコ!?私さんが!?」「嘘だよな、嘘なんだよな!!」
学科の教授会議にかけられ、全員に厳しく尋問された。もう少しで停学になりかけるところだった
ちょうど学生の風紀について問題視されていた時だったので、みんなぴりびりしている時だったから
でも、教授たちはみんな忘れていた
「せんせ~私、21歳なんですが・・」
時折、よくて18歳、悪くて高校生に思われていた
今でもよく間違われている。29歳なのに
嬉しい訳がない
年相応に見られたい
59: 2012/02/23(木) 21:10:29.36 O
まあ大学三年ならどう見えても二十歳以上だしな、二年でも誕生日以後なら
現役だと思ってた一年がライター取り出したら驚くかもね
60: 2012/02/23(木) 21:26:41.74 O
すいません
読み返したらひどい文だった
私は21歳の3年でした教授たちみんなそれを忘れていたんです
「あれ?1年じゃなかった?」
「え?もうそんなになるの?」
しまいには「君は永遠に18歳。だからタバコと飲酒は禁止」と言われてしまった
29歳の今、タバコは吸いません。家訓だから
飲酒はしません。病気で薬飲んでるから
61: 2012/02/23(木) 21:30:59.30 0
その教授会にかけるまでになっても気付かなかったボンクラの教授が揃っているのが修羅場だねえ・・・
62: 2012/02/23(木) 21:35:56.10 0
その場で笑い話ならまだわかるけど
教授会じゃぁね
64: 2012/02/23(木) 21:44:33.15 O
顔と名前を覚えられて一年以上ならどうやっても一年じゃないわな
66: 2012/02/23(木) 21:49:08.06 0
自称童顔で年相応にみられたいっていう人の話は毎回もやっとするなぁ。