とある賠償金を毎月少しずつ返してるんだけど、返済相手から毎月返す額を増やせとの連絡が来て火の車・・
916: 名無し:15/10/12(月) 18:00:50 ID:4iO
でもその3000万は自分のせいだよね?
3000万壊された方の身になれよ…
917: 名無し:15/10/12(月) 18:14:23 ID:tix
なんか本当、払ってやってるんだからいいだろって態度。そりゃあ被害者も額上げろって言いたくなるわな
918: 名無し:15/10/12(月) 18:17:36 ID:Hd6
>>911
そっか
確かに3000万円なんて一括じゃ普通無理だけど
でも相手からしたら勝手にあなたに大切なもの?を壊されたわけだから
もの+慰謝料で弁償してもらうのは当たり前のことだし
中々受け取りきれないのも毎月たった数万円しか返してくれない
あなたとずっと繋がっていないといけないことも物凄くストレスだよ
919: 名無し:15/10/12(月) 18:17:40 ID:0x4
ほんとだよな
擁護してる人は頭どうした?
3000万を賠償するってことは、3000万相当の物を壊された人がいるってことだろ
920: 名無し:15/10/12(月) 18:28:38 ID:tix
修羅場
はお前に3000万する物を壊された挙げ句、払ってやってるのに無理だとかふざけた誠意で逆に被害者面されて
何十年も完済して貰えるかも分からないのに繋がってなきゃならない真の被害者だわ
921: 名無し:15/10/12(月) 18:32:48 ID:zad
養育費やら何やらで15万円って、元奥さんと住んでるなら偽装離婚じゃないのか?
922: 名無し:15/10/12(月) 18:36:25 ID:tix
>>921
それで母子手当て貰ったり何か恩恵受けてるならアウトだな
この記事を評価して戻る