少々思う事があって1年以上家事をやらずにいたら夫から離婚を言い渡されてしまった。私が家事を放棄した原因は夫にあるので仮に離婚になる場合でも有利に話を進めたいのですが。
967: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)21:58:27 ID:WZh
>>951
娘からのDVは原因が
明らかに夫にある場合を除いて離婚の理由にはならない
娘からのDVで夫が慰謝料を払う義務はない
972: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:10:51 ID:fJi
>>951
何で娘からのDVで夫が慰謝料を払わないけないのかw
娘はあんたの実子だろ?
子育てに失敗した責任はあんたにも十二分にあるだろうに…アホ?
973: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:12:17 ID:k2s
>>963
すみません、その辺りを書き忘れてしまってました…
以前、些細な事で夫とケンカになり、
私のありがたみを分からせる為に実家に帰っていたら、
家では夫と長男・長女が3人で家事を上手くこなしており、
その上夫から離婚を突きつけられました…
その後何とか夫と話し合って離婚はせずに
とりあえず様子見で再構築をする事になったのですが
一度家に帰宅した際に、長女が前日が用意していたというカレーを、
何故か「鍋を洗ってキレイにしなくちゃ!」
という思いにかられ、ゴミ袋に入れて捨ててしまいました…
話し合いの為に帰宅した際、
長女からその事を責められ、頬を何発もグーで殴られました
夫が止めてくれなかったらもっと殴られてたと思います
またその後、夫と離婚をするかどうかの話し合いの際、
「いざとなればあなたにDVされたと主張して慰謝料貰って離婚します!」
と夫に怒鳴った所、盗み聞きをしていたらしい娘が部屋に飛び込んできて
殴る蹴るの暴行をされました…その時は長男が止めてくれましたが、
3人から冷たい目で見られ、私はとても惨めな思いをしました…
975: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:15:39 ID:P66
最初の書き込み時点でツッコミどころ満載だったけど
案の定触ったらいけない人だったな
976: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:16:22 ID:k2s
973は>>963さん宛てです…
どうも心が落ち着かずパニックになっている様です
元々私に似て気が強い所がある娘でしたら、
それ以来、些細な事で私の胸ぐらを掴んだり
怒鳴ったり、時には髪を掴んで頭を揺らす様になってしまいました…
どうも私が家事を手伝おうとするのですが、
その事自体が「わざとらしい」と気に食わない様です
かと言って仕方が無いと居間でテレビを観ていると、
「じゃま!」とわざとらしく言われ背中を蹴られ
おちおち休んでもいられません…
夫も長男も口では長女を注意してくれますが、
実際には止めてくれず我が家なのに肩身の狭い思いをしています
以前は離婚だけは回避したかったですが、
今は娘の暴力が怖く家を出たくなってきました
夫から妻へのDVはよく聞いた事がありますが、
娘から母へのDVはあまり聞いた事がありません…
こういった場合、夫からは慰謝料は発生するのでしょうか?
977: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:17:32 ID:ip0
夫が相続した遺産をむしり取ろうとして
自分の家事労働には一千万の価値があるから
きちんと支払えと言って拒否され
やらなかったらどれだけ大変なことになるか
思い知らせてやろうとして家事をボイコットしたら
夫と子供が協力して家事をこなしてしまって思い知らせるどころか
逆にお前いらねって言われて離婚を迫られてるってやつだろ
978: 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:20:10 ID:4hI
娘の作ってたカレーを勝手に黙って棄てたのは
母親から家族へのDVあるいはモラハラじゃないんですか?
この記事を評価して戻る