【悲報】藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」
107: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:54:49.21 ID:Ypmlp+dRH0505
そもそも9割以上が姓を持つようになったのは明治以降
113: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:55:45.63 ID:DEyer4zy00505
>>107
何故、姓を持たされるようになったのかな?
130: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 12:01:17.11 ID:Ypmlp+dRH0505
>>113
欧米に合わせて庶民にも国民、人権意識を持たせるため
121: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 11:58:49.74 ID:LvhMixA3d0505
藤井聡太は今後ネトウヨに叩かれるんかな
でもあいつら権威主義者やし藤井聡太や大谷翔平みたいなのは叩けないと思うんやが
165: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 12:14:14.75 ID:JZE24Khy00505
>>121
「日本将棋連盟の公益認定取り消せ!」とか言い出しそうやね
138: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 12:03:43.35 ID:P0QGPDdYd0505
まあ高市案の旧姓使用の拡大で生活上の不便は解決するんよな
現実的な落とし所はこの辺りやろな
143: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 12:04:59.35 ID:DEyer4zy00505
>>138
まぁ基本は同姓で使い分けたらええだけかもな
この記事を評価して戻る