電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功
1: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:14:10.85 ID:DS+oRW/h
電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功
真夏の森でセミの大合唱が突然あの有名なクラシック曲「パッヘルベルのカノン」を奏で始めたら――まるでSFのワンシーンを可能にする研究が行われました。
筑波大学(筑波大)で行われた研究によって、セミに電極を植え付けて鳴き声の高さ(ピッチ)を自在に操り、実際に音階を奏でさせることに成功したのです。
もしこの技術が普及すれば、セミだけでなくキリギリスやコオロギなどさまざまな虫たちに好みの曲を歌わせる虫のオーケストラが実現するかもしれません。
研究内容の詳細は2025年04月23日にプレプリントサーバーである『arXiv』にて公開されました。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナゾロジー 2025.05.02 21:00:12
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176793
44: 名無しさん 2025/05/04(日) 03:24:07.43 ID:TmcMeW8x
>>1
嫌悪感があるのは
・生きているセミ使用
・社会に役立つ実験でもない
・他の虫でも行われる可能性
といったところか
日本人らしくない実験と記事だ
2: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:35:19.55 ID:D27ytQpS
セミ「…テ…ヤメテ…」
3: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:38:33.38 ID:BETlGxYx
コロシテ…コロシテ…
4: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:42:29.40 ID:ZER3GEYt
人間の声帯をコントロールできるかを調べる方が有用に思える。
>>3 動画の最後で食われてるよ
13: 名無しさん 2025/05/03(土) 21:46:33.21 ID:ldLmmOQi
>>4
>動画の最後には食べて供養していると思われるシーンもあります
怖すぎて泣いた…(ToT)
5: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:47:11.57 ID:GFQ1cWSZ
酷え実験ww