【2/3】妻が親友に恋愛相談してた事が判明して何とも言えない感情になってる。会社の取引先の男のことが好きになったみたいなんだが…
91: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:12:20.27 ID:i+eIpO3a0
ぶん殴る位はしてもいいんじゃないかな。
嫁は連れて行くと 私が悪かったの… みたいな事言いそう。
コンサル男庇われるとムカつくから連れて行かない方が良いかも。
相手視点の話だからショックな内容もあるかもしれないけど、
>>1夫婦はやり直せるはずだから気を強く持ってな。頑張れ。
93: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:15:54.37 ID:7ltchGmD0
そうか、異業種交流会みたいなもんなら会社関係ないね
一般的には間男属性は面倒ごとを嫌うから、直接対決もよかろう
幸運を祈る
92: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:15:18.14 ID:kpv4rUC20
なにかトラブルになったときの証拠のためになるのと、
自分の言動にも客観性を得られるのでICレコでも持って行ったほうがいいと思うよ。
94: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:16:04.35 ID:gDJb68cV0
何があっても手だしたらダメだよ
97: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:25:39.63 ID:1Kl0SHYK0
>>89
仕事では嫁がお世話になったそうですが
これ以上、嫁にちょっかい出すのは止めていただけませんかw
オタクは社交辞令のつもりかもしれませんが
他人の妻を口説くのを夫としては黙っていられません
もし聞いていただけない場合は責任を取ってもらいますよ
この意味お分かりですねw
とドスの聞いた声で言い
相手が開き直ったら
人の嫁に手を出すなって言ってんだwコラw
とケンカを売る
後は嫁から聞いた口説き話をバラす
まあ、相手はしらばっくれるだろうが牽制にはなるだろ
99: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:30:58.82 ID:Q3ii5+4h0
>>97
いいねw
98: 名も無き被検体774号+ 2012/01/11(水) 01:28:36.55 ID:mj4zxoIA0
>>86
明日か
約束取り付けた際、コンサル男どんな反応だったんだろう?
あと、嫁を同席させるのは何か考えがあるの?
嫁は責任背負い込みそうだから、コンサル男庇ったり、
会話の中で責任感じていろいろ考えてしまいそう
最悪コンサル男が嫁を悪者扱いしてきたりしたら、嫁は耐えられるのか?
二人で話して、結論の時だけ嫁を呼ぶとかの方がいい気もする
コンサル男に何か言われてもなるべく冷静にな
キレていいのは嫁を悪者扱いしてきた時だけだ
>>1と嫁の状況が悪化しないことを祈る
この記事を評価して戻る