トップページに戻る

【前編】弟は不妊なので私夫婦の子供が弟夫婦の面倒を見る事で遺産などを貰う予定。だったのに弟嫁がぽこっと妊娠した事で「財産や遺産は自分の子に残したい」と言われたのですが…


749: 723 ◆9xjB9TQDxA 2013/03/22(金) 14:00:51.65 ID:+EUCCux40

え?私は弟の財産はもらえないんですか?

父の財産は実家を売ったお金のみになります。
父にだいぶお金を借りていて

こないだ「もうない」と言われました。

私が怒っているのは、実家を売って他のところに
家を建て敷地内別居する話を私に相談しなかった点です。

たとえ弟がローンを払おうが、
父が住んでいる家は私の実家になるのに。

どこに住む予定なのかはわかりませんが、
嫁実家の近くになると思います。

次女を養子の話は、養子縁組だけして私の手元で育てるつもりでした。




750: 723 ◆9xjB9TQDxA 2013/03/22(金) 14:04:00.51 ID:+EUCCux40

あと、こないだ弟に怒られた時

父が死んだら嫁両親の養子になる

と言ってましたが、そんなことできませんよね?

嫁と弟は兄妹になるわけですよね?




751: 最低人類0号 2013/03/22(金) 14:08:13.32 ID:vnsAhceg0

残念だけど全ての面において
723 ◆9xjB9TQDxA は排除の方向みたいよ。





753: 723 ◆9xjB9TQDxA 2013/03/22(金) 14:11:38.62 ID:+EUCCux40

兄弟いるかたはわかると思いますが

ちょっとお金貸して~!とか、この服かして~!とかしませんか??

確かにお金は借りていますがいつか返す予定です。

嫁実家に雇ってもらえたら返せるし、うちの子供も私学に行けます。

何故みんなが幸せになるのに、私ばかり怒られるんですか?




757: 最低人類0号 2013/03/22(金) 14:15:04.11 ID:02DJlbUt0

>>753

いつか、っていつですか?

いい学校に行けばいい会社に行けるという時代はとっくに終わりました。




759: 723 ◆9xjB9TQDxA 2013/03/22(金) 14:16:25.40 ID:+EUCCux40

養子になることで私のメリットはありますか?

弟のメリットは??

養子になっても血縁関係ですよね?




755: 最低人類0号 2013/03/22(金) 14:13:09.84 ID:B3S0707T0

弟の財産はもらえません

父親に借りたお金は父親に返さなければ父親の遺産と相サイになります

父親が自分の不動産を売るのも他の土地に引っ越すのも自由です

弟が姉に相談する必要はありません

父親も相談する必要はありません

父が住んでいる家=独立している娘にとっての実家ではありません

弟に姪を養子に迎える利点はありません

手元で育てるつもりで養育費を集るつもりでもないなら
723が養子に出す利点もありません

弟が嫁両親の養子になることは可能です




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 前編 | 妊娠 | | | 不妊 | 夫婦 | 子供 | 面倒 | 遺産 | 予定 | 財産 | 自分 | |