私が「それ絶対やばいから止めろ」と伝えたはずのセカンドビジネスに手を出してた夫が義両親の老後資金を使い切ったみたいで義母が助けを求めてきた。義実家まで抵当に入れたそうで…
176: サイドビジネス嫁 ◆5Iuspod5pY 2007/06/28(木) 10:07:09
以前エネスレで
旦那が私に隠れてサイドビジネスに手を出して、
ウトメの老後資金を使い果たし、
ウトメの家を抵当に入れ、
私に責められた途端、緑の紙を記入し叩きつけ、
「お前のそういう五月蝿いところが嫌なんだ」
とウトメの元に逃げ出した・・・
と書き込んだものです。
私達の家、預貯金の半額を子供達の養育費の前払いと慰謝料として
私に名義変更し、離婚届提出したところ、私も迂闊だったのですが・・・・
元旦那&元ウトメが居間にいました・・・・。
「もう私達の離婚は成立してます。これは不法侵入です。」と言うと
元トメ「嫁子さん、お願い助けて!!」と泣き伏す。
元ウト「こういう大変な時こそ、支えあうのが夫婦じゃないのかね」
元旦那
「俺、こいつの口煩いところが嫌なんだよ。
そういうところ、直さなきゃ、やりなおせないよ。」
元旦那、まるで私が謝ってやり直す事前提でふんぞり返ってる。
元ウトメの家、借金のかたに取り上げられそうなんだそうだ。
取りあえず、実姉旦那(弁護士)に電話。
「義妹ちゃんが危険な目にあっている!」と、
事務所の男性秘書(20代、見るかなに屈強)を
こちらに送り込んでくれて、追い出してくれた。
子どもが「お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん」と泣き続けていた。
胸が痛くなった。
元ウトメ、全く干渉しない良ウトメでした。
元旦那がこんな馬鹿なことをしでかさなければ、
みんな幸せでいられたのに・・・・。
それとも、私が鬼なのか、今混乱しています。
178: 名無しさん@HOME 2007/06/28(木) 10:13:35
>>176
鬼じゃないよ。
馬鹿なのは元旦那。
179: 名無しさん@HOME 2007/06/28(木) 10:16:37
お金は大事だよ。
大人たちが元アフォ夫に引きずられて文無しになるのは勝手だけど、
サイドビジネス嫁さんは子供を守らなければならないんだから。
やれることはやったと思うよ。
182: 名無しさん@HOME 2007/06/28(木) 10:18:46
>>176
乙。あなたは鬼じゃないよ。
ウト発言もエネっぽいなー。
嫁が危機に陥ったときは助け合うのが夫婦とか言うんだろうか。
あなたは旦那の家や家族と
結婚したんじゃないんだし、関わらない方がいいよ。
今度はお子さんの養育費に手を出されることが
エスパーじゃなくても予想つくし。
何故自分を迂闊と感じたの?
187: 名無しさん@HOME 2007/06/28(木) 10:24:23
サイドビジネスへの投資を諫めないどころか、融資した
時点でウトメの自業自得。
常識ある良ウトメならサイドビジネスなんてさせないって
迂闊なのってもしかして、家の鍵を変えていなかったとか?
192: 名無しさん@HOME 2007/06/28(木) 10:32:52
もし、176が折れてしまったら、
この子どもを泣かす父・祖父母に
子どもたちが毎日晒されるわけだから、
そこは176が大人の判断をしなきゃ。
サイドビジネスって人間を変えるからね。
お人好しな方が騙されやすいし、愚かであれば対策も取れず、
ただ周囲にすがるしかない。呆然とするような実例は結構あるよ。
過去は、確かにいい人だったんだろう。
その思い出までめちゃくちゃにならないように、子どもたちを守れ。
221: サイドビジネス嫁 ◆5Iuspod5pY 2007/06/28(木) 12:24:22
励ましありがとうございました。心強く感じました。
実姉夫婦にも、引越しをすすめられています。
幸いローンはありませんし、この際多少損をしても
子供達の安全第一に元旦那達から逃げようと思います。
それから、私が迂闊だったことは、
カギを変えていなかった事です。
まさか離婚が成立してから、
突撃かまされるなんて想像もしていませんでした。
居間にいる、元旦那元ウトメをみた時は凍りつきました。
この記事を評価して戻る