母と離婚後に社宅に移った父が借りたまま10年が経つ賃貸アパートを片付けてしまうべきかどうか悩んでる。家賃5万なので父は約60万を無駄に払い続けてる事に…どうしよう?
313: 289 2015/05/31(日) 21:12:20.96 0
>>311
年間60万で贅沢してると思えば良いんですかね
こっちもホントにずっとずっと、父のゴミには悩まされて来ました
けど、そんな権利もないんでしょうか?
先ほどメールで、是非手伝わせてください
一日も早く引き払いましょうと言ってしまいました
やっぱり好きにしてください
手伝うことがあったらいつでも言って下さいくらいにとどめておくべきですかね
314: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 21:12:50.97 0
人の財布に口出さないって子供でも弁えてることだろ
315: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 21:13:53.72 0
この人はプリマ行きで良いと思う
内容もマナーも最悪だし
316: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 21:15:01.48 0
>>312
289が年間60万以上援助してるの?
父親の金なら父親の勝手だよ。
思い出の保管に使おうとどぶに捨てようと誰かにあげようと
親の代なら親の勝手。
自分からみて無駄だからって指図の権利はない。
援助してるならいやなら援助を打ち切ればいいだけ。
親の金は遺産になるまで親のもの。
親の自由で使いきってもいいものだからね。
318: 289 2015/05/31(日) 21:20:10.38 0
>>316
全くもって、おっしゃる通りです
父のお金、自由ですし、口出しはしてはいけないですよね
私がダメですね
援助なんて全くしたこともありません
手も出さない口も出さないにします
ありがとうございました
319: 名無しさん@HOME 2015/05/31(日) 21:28:28.35 0
プリマチラつかせたら退散。ネタ師か。
320: 289 2015/05/31(日) 21:29:58.81 0
お父さんのペースで片付けたかったらそうしてください
手伝えることがあったらいつでも言って下さい
勿体無い気がして…何度もメールしてすみませんでした
とメールしました
涙が出ました
なんと言うか辛いですがどうしようもないんですよね
この記事を評価して戻る