【画像】『ターミネーター2』のエドワード・ファーロングの最新の姿、ガチでヤバイwwwwww
105: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 07:29:00.91 ID:Euq1T58c0
>>16
同じ資金を用意しても日本には無理
ジャニタレとか出てきてどうしょうもない
107: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 07:29:40.86 ID:N/KH0G620
>>16
当時で1分1億円の製作費
文字通りに桁が違う
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 05:56:24.75 ID:s/ZBLApB0
まだ34年しか経ってないことに驚く
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 05:57:15.91 ID:FHmpcbXQ0
あんなに超絶イケメン少年だったのに
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 06:01:11.13 ID:Gv0oL3DA0
産まれる前の作品なんだがターミネーター2リアルタイムで見た人から当時のCGの印象どうだったの?
衝撃的だったのか?
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 06:22:43.63 ID:KwzkxDCT0
>>23
そらそうよ。映画館も満席で立ち見で見たわ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 06:28:33.77 ID:t4zPVx4j0
>>23
このちょい前にアビスって映画があって液体の表現はそこで見てたので衝撃というほどでも
ただ何より実写との組み合わせ方が巧妙で効果的なのでリアルに感じられたし今でも陳腐化はしていないよね