ジジイ「最近のアニメはつまらなくなった」←ただ感受性が低下したせいで昔の作品が相対的によく見えてるだけだよね
196: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:22:31.784 ID:li5E9gj.w
氷河期のオッサンはこれすらも叩いてたイメージ
203: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:24:14.473 ID:vIQQuI0WP
>>196
深夜アニメの全盛期で言えばそうなるやろうな
最近は暗黒期抜けて盛り返して来たけど
209: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:25:13.533 ID:GFK6Mo2gT
高齢化で保守的になってるんよ
今後日本から新しいものは絶対に生まれへんわ
238: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:30:06.965 ID:VCqFe2jcF
>>211
作画崩壊したらボロクソ言われる上にシナリオ崩壊してもボロクソ言われるからな
ロボとかそんなのが売れて金になる時代でも無いし
269: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:34:53.897 ID:uL3FzAkdF
>>238
ロボ系ならグレンラガンとか好きやったけどもうアレも厳しい感じなんかな
あと真マジンガーとか好きなんやが続編はない感じなんかね(^^)
284: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 07:37:24.002 ID:VCqFe2jcF
>>269
バーンブレイバーンとかやってたけどまぁ話題にはなって無かったよな
この記事を評価して戻る