【閲覧注意】マジックマッシュルーム茶、静脈内注射した男性の末路…ガチでエグすぎて引くレベル・・・・・・・
100: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:41:16.47 ID:udbfin9S0
お茶なのに菌が生きてるんか
105: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:42:29.47 ID:Q9ZPQdtJ0
>>100
菌は熱湯に強いのもあるからな
納豆菌とか100℃でも死なない
81: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:35:37.18 ID:TVeQ4gZc0
怖すぎて草
88: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:37:19.20 ID:7kg7/73ZM
血中に生成とか怖すぎるやろ
157: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:56:07.18 ID:g9FsoCQu0
マツタケよりトリュフを体内で培養した方が儲かりそうやな
手からトリュフ出したい
137: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:49:41.64 ID:82W/rPrd0
もしかしてマツタケでやれば大儲けできるんか?
139: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:50:28.72 ID:VJUz147Vr
>>137
そう簡単にできたら松茸高くないやろ
バカマツタケは養殖成功したらしいけど
バカマツタケ
バカマツタケ((馬鹿松茸、学名:Tricholoma bakamatsutake)は、ハラタケ目キシメジ科のキノコ。
2018年10月、多木化学はバカマツタケの完全人工栽培に成功したと発表した。これまで本種を含むマツタケ近縁種は植物との共生が必要だと考えられてきたが、多木化学の手法は一般的なキノコ人工栽培の手法である菌床栽培によるものである。
この記事を評価して戻る