殆どのアニメって原作超えることまずないよな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:40:28 ID:Cvqu
>>40
と、トリコ。。。。
41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:39:34 ID:00bG
原作って「漫画」って解釈でOK?
小説とかやなくて
50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:41:01 ID:cf0B
>>41
そりゃ作品によるやろ
ラノベコミカライズは原作ではない
46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:40:42 ID:SC5Z
アニメが原作を超えたって判断して良いのは
先に原作を読んでた場合やと思うわ
先にアニメを見てから原作を読むとどうしてもアニメに重きを置いてしまうやろし
53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:42:08 ID:e86i
ぼっちざろっくは明らかに原作越えやと思う
というか音楽をメインテーマに据えた漫画や小説は
アニメ化するとほぼ原作越えになる
というのは紙媒体は音がしないからやな
のだめとかでも思ったが
そもそも音楽マンガを音のしない漫画でやるのは無理がある
59: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:43:38 ID:cf0B
>>53
うーんそれは越えたというより
原作で表現できないことを補完したってワイは解釈してる
ストーリーもギャグもキャラデも原作あってこそやし
66: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/02(金) 15:45:09 ID:SC5Z
>>53
音楽はそれ単体でコンテンツとして成立するほど強力な要素やからな
それがあるのと無いのとでは桁が違う
この記事を評価して戻る