トップページに戻る

株を高値で買って底値で売る天才なんだが


39 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:37:43.372 ID:mGP9r5TN01111

>>36
いや、そこは窓埋め圏の値段で利確って即答してほしかったわ
余計なお世話だが、どこで利確するか決めてから買った方いいぞ




42 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:47:23.594 ID:tCB7fH0i01111

>>39
(´・ω・`)なるほどわかった!




46 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:50:55.114 ID:mGP9r5TN01111

>>42
俺なら340くらいに決済注文いれて仕事でも旅行でもして放置だな





49 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:53:45.993 ID:tCB7fH0i01111

>>46
(´・ω・`)低単元しか買えない資金力なので…勉強がてら色々手出してる




37 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:29:40.797 ID:DOKEkrcd01111

FXは手出すの怖いしやるなら株かな、と思ってたけど株も怖いな
黙って貯金しとこうかな




48 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:53:09.550 ID:vkJ5cEh801111

>>37
売り買いして利益出そうとするから損する
潰れない会社の株買って5年握りしめとけば儲かる




38 :名無しさん 2021/11/11(木) 11:35:14.441 ID:bJk8kbhR01111

FXは流行ってる(らしい)けど
レバレッジかけたら投資じゃなくてギャンブルだろ
堅実にいくならあんなものに手を出さない方がいい
本当にうまい一部の人とあとは有象無象のギャンブラーがやってるだけ
空売り自体は否定しないけど上級者の自覚ある人以外は手堅く現物が良い




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 高値 | 底値 | 天才 |