【画像】区役所公務員、大学生から不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能にwww
8: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:33:03.57 ID:MGMu1/Mm0
給料が安いからか?
9: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:34:22.20 ID:4P6PKAZ10
>>8
安くないやろ
何やっても叩かれるし嫌われるからやろ
生きてるだけで叩かれるのは公務員と犯罪者だけや
59: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:54:40.39 ID:lX60a30w0
>>9
いや安いやん
これを高いと思う層はそもそも受かるレベルではないし
11: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:35:10.46 ID:48HYr1Qm0
>>8
せやな
それと東京は家賃高いのに職員住宅が全然ない
19: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:37:36.83 ID:MGMu1/Mm0
>>11
今だと給料安いし昔みたいな手当とか割引とかもなさそうやもんな
10: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:34:26.40 ID:yyEndNjy0
初年度年収480万くらいだっけ?
東京じゃ薄給すぎるわな
12: 名無しのスコールさん 2025/05/04(日) 01:35:14.44 ID:E9b9K6SU0
今の新卒ってイージーモードなんやな
12年で倍率7.2倍が2.0倍なるのおかしいやろ