トップページに戻る

同じ会社の23歳の子が17歳上のおっさんに騙されて付き合ってるみたいなので説得したい。自分から告白したそうだけど、このまま行くと絶対不幸になると思うんだが。


113: 鴉 ◆Raven....6 2020/01/16(木) 10:52:45.60 ID:H5hnCXnL0

し 
る 
か 
ば 





122: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 6e0c-vKOD) 2020/01/16(木) 14:10:40.18 ID:DQx4T1cB0

>>112 
>40のおっさんが手を出して良い様な子じゃないんだよ 

33歳にもなって独りよがりのストーカー一歩手前の奴が 
手を出して良い訳でもないんだぞ




114: 1 (ワッチョイ c56f-HLSl) 2020/01/16(木) 10:55:00.67 ID:ru+22TBA0

よくある話で悪徳商法に騙されるパターンで 
相手が金持ってそうな服装とか高級車で乗り付けて 
こうすれば自分と同じかそれ以上稼ぐことも出来ますよってやつ 
これはそれと一緒なんだよ 
目撃した人の話によると数十万するコート着てたって言う反面 
クリスマスプレゼントがチェックの地味なマフラーって 
そんな1000円か2000円で売ってる様な物貰って喜んでるんだぞ? 
周りは何それ?とは言えないからこれは凄いやつだから大事にしなよとか 
下手したら一生とまでは行かなくてもずっと使えるよとか言ってるけど 
そんな訳無いじゃんって





119: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9131-Ip36) 2020/01/16(木) 13:21:21.34 ID:Joi6pqeq0

>>110 
やっつけ感満載のレス 
まったく論理的じゃない 
本当に問題点理解出来てる? 
しばらくロムったほうがいいよ 
ン?という違和感しか感じない 
やんばるくいな




120: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fe92-Rw95) 2020/01/16(木) 13:41:36.98 ID:T3E5cw1j0

数十万のコート 
元々実家が金持ちならありえるし、
40ぐらいならある程度の値段のコートは買うやつ多いし、
長く使うものにお金かける人は多い 
お前の価値観と違うだけ 

しかもその女の子はそれがいいと思ってるんだから、
お前が何かを言える立場ではない 
言えば言うだけお前は気持ち悪い存在になるだけ




121: 名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-heHR) 2020/01/16(木) 14:00:00.97 ID:NLrOe6ZKd

お前はその子からしたら
1000円くらいと思っているマフラー以下の価値だと気づけ




123: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9131-Ip36) 2020/01/16(木) 14:12:36.57 ID:Joi6pqeq0

>>40のおっさんお気の毒に…(´・ω・`)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

会社 | | おっさん | 説得 | 自分 | 告白 | 不幸 |