トップページに戻る

LV5日野社長「ゲームプログラムの8~9割はすでにAIが作る。必要なのは人間の審美眼」


1: 名無し 2025/05/04(日) 16:38:27.44 ID:I0qF31w80

「ゲームプログラムの8~9割はすでにAIが作る。必要なのは人間の“審美眼”」LV5日野社長
https://www.famitsu.com/article/202505/41242


日野 本プログラムを通して、世界に羽ばたくクリエイターが誕生することに期待しています。僕自身も現役でバリバリ、クリエイターとして活動していますが、最近思うのは、“AIがクリエイトの世界を侵食してきている”ということ。

 現在のプログラミングは、コードの8~9割をまずAIに書かせて、それを人間のプログラマーが修正して最終形にしているのですが、これはつまり、現時点ですでに“ゲームの8~9割はAIが作っている”ということになります。

 プログラミングに限らず、アートや音楽、あるいはプランニングの領域にも、AIは大々的に侵食していて。その力を借りて作業効率を上げるのは、クリエイトの世界においてはすでに常識になりつつあります。




9: 名無し 2025/05/04(日) 16:39:29.11 ID:Na5JNWK50

奴隷解放されてよかったじゃん




11: 名無し 2025/05/04(日) 16:39:59.89 ID:FPcW9Vd70

なぜ妖怪ウォッチがイマイチだったのかAIに聞いたら





12: 名無し 2025/05/04(日) 16:40:00.55 ID:+mB6u8cDH

学んだだけでできる気になってる人居るよね




13: 名無し 2025/05/04(日) 16:41:06.65 ID:MCHSLeWO0

まだまだこれから




14: 名無し 2025/05/04(日) 16:41:09.29 ID:9uh0Xa610

審美眼できるaiが最近できてきて震えてるわ
アメリカ大手で採用されてる




15: 名無し 2025/05/04(日) 16:41:51.21 ID:3W0NjxaO0

レベルファイブって…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | ゲーム | LV | | 社長 | プログラム | | 必要 | 人間 | 審美 | |