就職氷河期(39~54歳)「違う時期に生まれたかった。履歴書を300社以上に送っても悪徳業者にしか採用されなかった。」 国民民主「民間や公務員へ採用すべきだ!」
93: 2025/05/03(土) 19:31:41.82 ID:N9Hhx2VZ0
違う時期に生まれたらファミコンもなかったしジャンプもコロコロもビックリマンシールも何もなかったことになるんだぞ
139: 2025/05/03(土) 19:39:49.35 ID:9H5vIHZX0
>>93
ボンボンがないのは困るな平成ゴジラシリーズも毎年恒例だったしミニ四駆や聖闘士クロスも欲しい。戦隊ロボと戦艦も憧れたし、ワタルやグランゾートと考えると楽しかったからええわ。
214: 2025/05/03(土) 19:51:06.90 ID:667pWXDO0
>>139
ファミコン、スーファミ、PCエンジン!スターソルジャー全国キャラバン!ゲームウォッチ、初代プレステ!バイオハザード、ビートマニア!
就職難さえ、考えなければ本当に楽しい時代だったよな!
101: 2025/05/03(土) 19:33:32.25 ID:ooOVdd960
実際どういう政策したら被害最小限で終わってたんだろうか
110: 2025/05/03(土) 19:34:25.81 ID:tY76ybEZ0
>>101
各企業が新卒を会社規模に合わせて採用、補助金出すとかじゃないかな
141: 2025/05/03(土) 19:39:58.53 ID:ozmOkcqR0
>>101
公務員は普通に採用してればよかったんじゃね
241: 2025/05/03(土) 19:54:50.59 ID:667pWXDO0
>>101
①正規雇用が崩れた時代(派遣てものができた)
②終身雇用が崩れた時代→でも転職市場は今みたいに発達しておらず新卒カードでミスると死んだ時代
新卒~第x新卒でも新卒と同等に扱うよう企業に強制する。かな?
採用数が低いのはなんともできんけどなぁ
この記事を評価して戻る