トップページに戻る

「頭がいい人ほど字が汚い」のはいったいなぜ?超難関の"東大理3"に合格した生徒が語った理由


43: 2025/03/26(水) 12:49:59.14

>>29
>プリンストン大学の心理学の准教授Daniel Oppenheimer博士らは、「読みにくいフォントは学習する内容を実際より難しく感じさせ、それにより生徒はより深く注意を払って学習するようになるのではないか」と仮説を立て、一連の実験により検証したそうです。論文はCognition誌に掲載されています。




80: 2025/03/26(水) 12:55:40.03

>>29
卓上カレンダーとメモ書きはしている
今は掃除のローテと三男の日程w
PCやスマホ機能使ってもいいが小型カレンダーが一番いい

俺自身は天才でなく努力するタイプだから学生時代は書くんだけどさ見返すことってなかった
書くことで覚える(同時に見る話す聞く)
なので汚い
数学も問題集を全部解いたが見返すことはなかった




33: 2025/03/26(水) 12:47:24.00

医者はたいてい字が汚い





58: 2025/03/26(水) 12:52:10.62

>>33
あれ字が汚いってか達筆で何書いてるのか分からん
筆記体みたいなのを日本語でやって漢字含めて全部省略してやがる




34: 2025/03/26(水) 12:48:10.02

明治の偉人は字が綺麗な人が圧倒的だからな
その偉人たちより字が汚くて頭がいいと言ってる受験エリートの虚しさよな




55: 2025/03/26(水) 12:51:50.75

>>34
私的には草書で可読性低い字を書いてそうだけどなあ
学校教育以前の世代も




36: 2025/03/26(水) 12:48:49.67

字を綺麗に書く能力が低いかわり勉強が得意なだけじゃね
脳のリソースの使われ方が違うんやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 難関 | " | 東大 | | 合格 | 生徒 | 理由 |