「ドーミーイン」←コイツが天下取った理由、ヤバすぎるwww
51: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:36:44.48 ID:MulDsl040
個人的に朝食バイキングの質は
東横イン 55~60点
ルートイン 75~90点
ドーミーイン 95~100点
ってイメージやわ
52: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:38:55.08 ID:l/uwR2dW0
ドーミーインを知っちゃったら大浴場のないホテルなんて泊まれないね
何が悲しくて宿泊代払ってユニットバスなんかで風呂入らないといけないのか
55: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:44:19.83 ID:r/I1qLUO0
>>52
大浴場は必須なのは同意
東横インは数が多いのとポイント目当てでローテーションで選んでるだけ
急な出張でルートインが満室だと萎えるw
54: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:42:14.61 ID:DrzRa8zG0
手っ取り早く地元の名物つまみ食いするにはええところやと思う
56: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:50:01.26 ID:Z/3YcOUu0
あのお湯に入湯税払う価値あるのか?
57: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:52:26.37 ID:yc6USXmC0
良いサービスの裏には過酷な労働環境がついてくるからね・・・
59: 名無しさん 2025/05/03(土) 09:59:03.66 ID:IHN3V7P10
朝食バイキングで、飲食店で食うほどでもないご当地名物料理や銘菓を一通り食えるのは嬉しい
これで雰囲気分かって美味い店に行ったり土産に買って帰ったりもする
この記事を評価して戻る