パート先からよくコロッケを貰ってくる同居の義母の行動に困ってる。「おいしいうちに食べさせて欲しい」と頼んでもいつも腐りかけたり傷みかけたものしか食べろと言わないんだけど…
767: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 20:30:00
同居してる義母について。
パート先でよくもらってくるコロッケ10個なんだけど、
冷蔵庫にいつのまにか入ってる。
それで、食事の支度は私しかしないから
義母に『コロッケどうしましょうか?』と聞く。
義母『おいといてちょうだい』と言うのでそのまま置いて置く。
10日ぐらいたってから『コロッケ揚げて』と言う。
もちろん、冷蔵庫にはいったまま。
冷凍なんかしてない。
『おいしいうちに食べさせて欲しい』と頼んでも
『持っていくからおいて置いてちょうだい』としか言わない。
いつもそうやってくさりかけたり、
痛みかけたものしか食べろと言わない・・・。
結局よそ様に持っていかずに
日々が過ぎていくことが多いので、家で食べなくてはいけなくなります。
最悪です。
768: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 21:02:00
>>767
そんなの聞くと同居って嫌だなぁ
もう、わざと思いっきり腐らせたコロッケをオババに食わせとけ。
769: 767 2001/06/27(水) 22:12:00
>>768
義母に、
『もう食べないほうがいいのでは?』と言うと、
『あんたに食べろとは言ってない、私がたべる』
といって、マジに食べます。
胃はいたって丈夫なので少々の物では大丈夫みたいです。
旦那に訴えても、
『母の言うとおりにしておけ』
『だまれ、うるさい』と言われます。
結局、コロッケ5個は旦那と義母が食べました・・・。
後の5個は親戚の叔母さんがきたので持って帰りました。
私は止めたのですが、
『ありがとう』と言って平気そうでした。
私のほうがおかしいのでは?と段々、神経が麻痺していきます。
770: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 22:21:00
コロッケって、中味はもう火がとおってるから
冷蔵庫で10日くらいなら大丈夫なんじゃないの?
心配なら勝手に冷凍しておけば。
別に人にあげるのにも家で揚げるのにも
冷凍したもので問題ないでしょ。
台所預かってるんだからそれくらい権限のうちだよ。
つーか、そのくらい、姑の気を悪くさせないように処理できないで
どうするの。
771: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 22:35:00
>>770
冷凍するとそのまま忘れ去られます・・・。
冷凍庫の中はその類のものがかなりあります。
ちなみに、嫁には権限なんてありません。
『だまって親の言うことを聞いていればいいのだ』という家風です。
そのコロッケは自家製に近いので
10日持つと思うんでしたら、
あなた、自分で作って10日後揚げてみたら?
やっぱり10日たった
コロッケを食べるのは嫌っていうのはわがままですか?
772: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 22:41:00
離婚すれば?
773: おさかなくわえた名無しさん 2001/06/27(水) 22:41:00
コロッケ云々以前に、
その「黙って従え」みたいな家風?がイヤだ、私は。