【昭和の物価】ジュース100円、ガソリン70円…昭和生まれの語る“あの頃の常識”が今や信じられない件
44: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:22:59.42 ID:Zj2VtTV3K
>>15
今とそんなに変わらんとちゃう?
16: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:19:47.91 ID:UVVjjZy+0
ガソリンの70円は見た事ないな
70円後半ならあるわ
24: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:21:03.04 ID:fzUxA6xda
マックなんであんな安かったんやろな
212: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:34:41.95 ID:4Pot4yUS0
>>24
円高と狂牛病騒ぎの前で米の牛肉が安かった
25: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:21:06.70 ID:i+iaifwnK
ビックリマンチョコは30円
26: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:21:10.27 ID:PC9yTs3d0
車も150万でそこそこの新車買えたんだよなあ
その変わり家電とかが高かった
30: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:21:33.92 ID:ShaVTqND0
銭湯はここ10~20年で高くなった気がする
というか減った
この記事を評価して戻る