【後編】不貞した私とやり直す的な事を言ってくれたのにこの事を義両親に話してた旦那にモヤモヤ。義両親は私の事をよく思ってないので離婚を勧めてくるのは分かってたはずなのに…
301: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>293
でも、お母さんは手を出さないといけない状況だったんだよ?
そういう状況を作ったほうに責任はないの?
294: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:32:30 ID:???0
>>280
外から見て一番悪く見えないのは全部旦那の条件をのんで、
こちらからは、
「私のしたことを他人にいわないでください」ってのを条件にすることだな。
旦那の条件をのまないと、旦那もこちらの条件をのんでくれない。
あとは、旦那とは離れて暮らして、円満離婚した振りでもしとけばいい。
301: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>294
その手があったか、頭いいね。
じゃあそうやってお願いしてみる。
302: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:35:02 ID:???0
>>287
立場を逆にしても意味ないって、そんな事はない
私は今回のことは
夫が半分以上悪いって思ってるんだからってあなたが思っているだけで
周りから見たらあなたの方が悪い
303: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:35:08 ID:???0
>>295
> 父親を連帯保証人にすれば解決。
それをしないこと、って条件を付けられると思う。当然ながら。
312: 922 ◆idTqk.Hjww8C 2009/10/04(日) 03:37:32 ID:???0
>>303
じゃあ一括で払うからって交渉すればいいの?
とにかく私はお金なんて払う気ないよ。
305: はじめまして名無しさん 2009/10/04(日) 03:36:03 ID:???0
>>295
父親が保証人になるわけないじゃん。
嘘ついたり、勝手に印鑑押して保証人にしたら、それは犯罪。
この記事を評価して戻る