私と夫が必死に稼いで建てた2世帯住宅。新築とは言えないけど、大事に使ってた我が家なのに義弟嫁が・・・
363: 2011/11/16(水) 14:49:18.95 0
家に帰ると、思ってたより悲惨な状況。
誰が?何のために?なんて呆然してたら
義弟夫婦がきて「すみません…」
義弟嫁が義弟に自分がやったと告げたらしく
二人で謝りに来た。
なんでこんなことを?って義母がきいたんだけど
すみません…としか言わず
とりあえず、ここで寝れる状況じゃなかったんで
ホテルで泊り、後日義弟宅で話し合い。
364: 2011/11/16(水) 14:51:55.90 O
なるほど二階の水場が要だな
やらかした動機や侵入手口も合わせて教えてクレクレ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
365: 2011/11/16(水) 14:56:46.98 0
そこで義弟が、嫁イビリが辛くて衝動的にやった。
今は反省していて、とても落ち込んでいる。といった。
たしかに義母って野際陽子が演じる姑みたいな感じなんだよね。
よく分からん魚渡して「さばいて頂戴」→「どう調理していいか分かりません」→「こんなことも出来ないの!?」
みたいな、嫁に来たからには炊事、洗濯、掃除は完璧にマスターしなさい!って感じ。
私も始めは「姑うぜぇええ」って思ってたけど
分からないことは1から全部きちんと教えてくれるし
夫のいない所でネチネチと…ってタイプでもなく
ダメな所は本気で叱り
いいと思った所はとても褒めてくれる人なんだよね。
それが良いと思うか嫌だと思うかは人それぞれだけど
義弟嫁には無理だったみたい。
366: 2011/11/16(水) 14:58:30.21 0
DQN返しってのはさ、破壊力が凄い代わりにものすごいリスクがあるんだよね。
やったあとは全てを捨てて旦那と新天地に逃避行くらいの計画がないと、
とんでもない賠償やら請求がくるし。
367: 2011/11/16(水) 15:02:59.46 O
夫がついてきてくれればまだいいが
368: 2011/11/16(水) 15:07:17.39 0
>>367
そう思う
離婚もせずいれたら別な意味で神的存在かな
そんな神経の図太さもあったらすごいねw
369: 2011/11/16(水) 15:08:15.34 0
でもさ、離婚したってことはリスクの一切合財をしょったのは義弟だけってこと?
それもなんだか腑に落ちない気がする。
356の1人損みたいな。
ドキュ返しは読み物としては面白いけど、
リアルでやったらただの害基地。
一生格子枠のついた病室に入れておいてほしいレベル。