【悲報】『親の介護』というイベント、83%の確率で家族仲・仕事をめちゃめちゃにする
130:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:27:33.26ID:0xhOpujT0
>>125
遺産なんて家柄じゃないからそこの不安はない
134:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:28:01.77ID:3dcFf8tO0
>>130
じゃあ完全無視でいけるで
全放棄でええ
118:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:25:23.88ID:g+LE49Gw0
割と若く親が死んで悲しかったけど介護ですり減らなくて良かったのかもしれない
101:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:22:06.40ID:IijPIGsBM
親はまだ平気だけどばあちゃんがボケまくって昔は優しかったのにワイの存在完全に忘れたりワイとか親に対してめちゃくちゃ悪態ついてるの見るとまじで悲しくなる
親がこうなったら頭おかしくなりそうや
介護必要になったらさっさと施設ぶち込んでほぼ放置みたいな方が精神衛生上いい気もしてくる
103:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:22:15.41ID:JAoTjPBr0
そうか、あかんか
一緒やで
113:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:24:32.53ID:kUHFSH6QM
介護必須レベルまでになったらさっさと殺して欲しいって親言ってるんやがどうすりゃええねん
ワイもその意見には賛成やしワイもそうなったらさっさと殺して欲しいんやが やっぱ現実的に施設か 金貯めとこ
120:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:25:40.78ID:3dcFf8tO0
>>113
そんなこという親が金ためとけやって話ではある
この記事を評価して戻る