【悲報】堀江貴文さん、GWの東京駅でイライラしてしまうwwwwww
64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:55:17.26 ID:nQCPgsJC0
>>27
そもそも西日本側の人はSuicaの所有率低そうだけどね
提携のICカードは持ってるんだろうけど地方だと電車乗る機会ほとんどないから現金になってしまう
いつ使うか分からないものとかコスパ悪すぎと言ってみる
100: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 16:01:11.22 ID:VIis85HZ0
>>64
福岡に行ったら、西鉄と市営地下鉄はSuica使えた。
東京から行く分には話が早くて良い。
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:48:13.01 ID:cEffaxZc0
早く駅に着いたおばさんの方が賢い
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:48:17.14 ID:qL/S/rLi0
そのくらいで文句言うなよ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:48:25.22 ID:lAZZe7Zh0
スイカほんま便利だけど未だに現金のやつ多いチャージする余裕が無いのだろうけど
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:48:40.55 ID:SxV2qbKg0
今どき現金とか使わないので
財布の中に小銭とか無いよね
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 15:49:05.69 ID:yz59B/BG0
急ぎで切符買いたい時ならともかく飲料の自販機なんて山ほどあるんだから探せや