トップページに戻る

従弟の夏休み期間中の我が家が伯父家の託児所になりそうで困ってる。ワガママ放題に育ってしまった息子(従弟)をうちの母に躾け直して欲しいとの事で…


698: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:47:22.65 ID:npFOprku

つ【戸塚ヨットスクール】




699: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:49:00.51 ID:vVap9wdJ

>>695

>自分でやれーーーこんなろーーーーー!!!

ごもっともだけど、それこそ自分で言いなよ。

託児してくる伯父にも、引き受けちゃう母親にもさ。




701: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:54:38.16 ID:J/3HzQ+p

>>699

言ってます、叫んでます

しかし母の計画だと短期間で教育し直すために
「ムチ(母)」に対して「アメ(俺)」が不可欠らしい

うちの母、小さい頃の自分と弟に対するスパルタ教育ぶりから、

親戚一同より鬼軍曹ポジとして認識されてるのね

で、俺はそれとは逆に精神年齢が低いからか
従弟妹はとこ連中に猛烈に好かれてるorz

その二人で上手いこと従弟を操るんだと

本気で弟の下宿先にでも転がり込もうかな





700: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:50:33.56 ID:TcYecmEf

卒論がかかっているから、って家から出れないかな?

ウィークリーマンションを、借りる金が無ければ、
夏休み中帰省する友人に頼んで、
帰省期間中、安く部屋を又貸しさせて貰うとか。

卒論さえなければ、夏中東北へボランティアって手も有るが

(被災地でのボランティアで単位だしたり、
就活の際、考慮してくれる企業もあるから)




694: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:21:41.70 ID:j2OnEzoo

今から不意打ちでやってきた従兄弟に部屋を荒らされないよう、

部屋のドアや部屋の中の戸棚に鍵も取り付けないとね。




697: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:39:06.87 ID:jlSTmvtl

>>694に追加で、
子どもの欲しがりそうなマンガ・ゲーム機・ゲームソフト、

トレカ・CD・ライトノベルあたりは、
避難させた方がいいかもしれない。

資金繰りが何とかできそうなら、
夏休みだけでも一人暮らしとか出来ない?

マンスリーマンションとか借りて。
バイトの都合とか、適当な言い訳つけて、

家を出るのが一番早いと思う。




701: 名無しの心子知らず 2011/06/13(月) 20:54:38.16 ID:J/3HzQ+p

>>694>>697

確かに施錠は必要かも

ゲーム・漫画の類はホコリ被ってて
逆に要らないような状態なんで大丈夫だけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 息子 | 従弟 | 夏休み | 期間 | 我が家 | 伯父 | 託児 | ワガママ | ( | ) | うち | | |