日本って米も満足に買えなくなったのヤバくね?
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:46:51 ID:tECE
>>10
最近米の先物取引が始まったみたいだけど米の高騰よりは後の出来事じゃね?
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:50:43 ID:dKn5
>>11
むむっそうなのかありがとう
しかし戦時中でも無いのに国民の主食すら管理できないとは本当に終わってるなこの国は
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:47:35 ID:BlpS
戦後の暮らし真似るといける
ワイは朝昼二食すいとんにした
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:48:37 ID:tECE
>>15
涙出てくる
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:49:18 ID:qBgI
ワイなんか米を押し入れいっぱいに買い溜めしてあるで
実家にはその倍のコメを保存してあるで
備えあれば憂いなしや
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:50:41 ID:tECE
>>19
よほど環境が整ったお高い倉庫じゃないと真似できそうにないわ
もう高騰後で真似すらできんのやけどな
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 19:51:44 ID:5u68
もともと大して米好きじゃないワイからしたら何の影響もないわ
そばうどんラーメンパンパスタいくらでも選択肢あるし