【疑問】アメリカ車を日本で売る方法ってあんの?
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 15:48:12.021 ID:8gNRpWpDr
>>36
40年以上前のキャブのアメ車乗ってるけどそれでも下でリッター6くらい走るわ
上は8くらい
ただ、もっと新しくても重たいハマーH2なんかはリッター3,4と直に聞いたな
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 16:15:54.923 ID:9ZX2kSJv0
>>39
なんつうかあいつら
燃費良く作ろうと思えば出来るけど
客が望んでないからやらない
みたいなフシがある
ガソリン安いから
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 16:22:39.680 ID:8gNRpWpDr
>>40
いやまあアメ車も燃費のために気筒休止とかアクセル開度全開固定でEGR導入とか今のはやってるよ
エコブーストとかいうダサいのもあるし
そしてやっぱアメ車でイメージするV8はどうしてもエンジンでかいと熱損失が大きいしエンジンに対して低負荷でしか使えないから燃費は悪化するさ
でも、国産2~3Lでも街乗りで効率的な出力を維持できるようなことはないので燃費はかなり悪化して極端な差は出ないのよね
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 13:41:45.500 ID:t2YchkCM0
ディスプレイ用でもいいと思う昔のアメ車なら
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 13:42:08.057 ID:JclmnRC20
自称カーマニアが「アメ車が燃費食うのはデカいから」って言ってたけど小型車はどうなの?
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 13:42:16.303 ID:igPY4jHn0
今の日本なら安いだけで売れると思うけど
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 13:42:26.367 ID:GQF0KC3Hd
ボディ形状だけ使って中身は全部日本車仕様にする