トップページに戻る

【大阪・愛知・岐阜連続リンチ殺人】「どーせ少年院w」→現実は死刑 勘違いした18歳3人の末路


179: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:20:48.17 ID:DtKdQ4VlaPi

>>142
違う
抑止力があるというデータがないんやで


死刑を廃止すると、社会における犯罪の抑止効果が薄れるのではないですか? 死刑をなくすことにより、より犯罪が増えるのではないでしょうか?

死刑には、他の刑罰に比べて特別な抑止効果があるとはいえない、というのが今日の世界における共通の認識です。
確かに、死刑制度をなくした場合、犯罪の抑止効果が薄れるような気がするものです。しかし、実はそうではありません。科学的な研究において、「死刑が他の刑罰に比べて効果的に犯罪を抑止する」という確実な証明は、なされていないのです。

国連からの委託により、「死刑と殺人発生率の関係」に関する研究が、たびたび実施されています。最新の調査(2002年)では
「死刑が終身刑よりも大きな抑止力を持つことを科学的に裏付ける研究はない。そのような裏付けが近々得られる可能性はない。抑止力仮説を積極的に支持する証拠は見つかっていない」との結論が出されています。

すなわち、「犯罪発生を抑えるためには、死刑が必要である」ということは、正しいとは言えないことが分かります。

1981年に死刑を廃止したフランスの統計でも、死刑廃止前後で、殺人発生率に大きな変化はみられません。
韓国でも、1997年12月、一日に23人が処刑されましたが、この前後で殺人発生率に違いが無かった、という調査が報告されました。
また、人口構成比などの点でよく似た社会といわれるアメリカとカナダを比べても、死刑制度を廃止していない米国よりも、1962年に死刑執行を停止し、1976年に死刑制度を廃止したカナダの方が殺人率は低いのです。
つまり、死刑制度によって殺人事件の悲劇を封じ込めることは、できないのです。




218: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:22:33.65 ID:DevbtQUT0Pi

>>179
抑止力が無くても再犯率が0やしええやろ




251: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:24:14.33 ID:DtKdQ4VlaPi

>>218
再犯するかどうかは更生施設がまともに機能してるかどうかでしょ

日本はまともに機能してないから他の犯罪での再犯率が高い
これって日本の刑務所制度に問題があるんだけど、どうしてそれを認めて改善しようとしないの?





447: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:32:22.98 ID:d5Xn0hKKFPi

>>251
殺せば再犯率ゼロパーセントなんだが?




492: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:34:10.53 ID:Yx/FrMgJ0Pi

>>447
確かに(^^)




133: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:18:56.51 ID:1LYonTfxpPi

弁護士にもナメた態度とっとったんちゃうか




141: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 15:19:20.90 ID:+k581VIv0Pi

なぜあまりこの事件が知られていないのかはご覧の通り

事件発生前→松本サリン事件
逮捕→翌日に阪神淡路大震災
死刑確定→翌日に東日本大震災




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大阪 | 愛知 | 岐阜 | 連続 | リンチ | 殺人 | 少年院 | 現実 | 死刑 | 勘違い | 末路 |