【私立最強】慶應義塾大学(慶応義塾大学)について知っていること【先生を名乗れるのは福沢諭吉(福澤諭吉)だけ】
117: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:38:34.81 ID:bhnBRRow0
>>115
確かに昔の私立医は慶応以外雑魚だったけど、今は私立医でも普通に難しいやろ
川崎医大ですら上智理工や慶応看護、MARCHの理工系よりは明らかに難しいし
102: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:28:57.48 ID:bhnBRRow0
福沢諭吉 大分県
北里柴三郎 熊本県
大隈重信 佐賀県
みんな九州出身。
119: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:40:39.84 ID:bhnBRRow0
慶応理工は私立理系としては珍しく理科2科目が必須(他の私立理系はほとんどが理科1科目でOK)
ちなみに早稲田理工と私立医学科(一部を除く)も理科2科目必要
慶応薬学部は理科1科目(化学指定)で数学は3C無しだが
123: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:46:28.71 ID:gS5Y8PaLM
合格最低偏差値の下位から2割くらいなら早慶理工も日大医もあんまかわらんやろ
定員が医は少ない分ばらつきも少ない
下位2割より下は医はやべーのおるやろけどw
125: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:48:06.57 ID:bhnBRRow0
>>123
日大医学科は知らんが、下位の私立医は裏口入学もあるらしいからね…
流石に慶応医学部、慈恵医大あたりは裏口無いと思うけど
132: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/02(金) 20:00:25.24 ID:+Af/v4uc0
ワイMRやが慶應ドクターは全体的に余裕あってええ人が多い印象や
133: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 20:02:08.11 ID:bhnBRRow0
>>132
学力(知識量)も経済力も最高レベルだからな
ちなみに意外かもしれないが、他の私立卒のお医者さんも性格良い人が多いイメージ
川崎医大とか実家が超大金持ちじゃないと無理だし
ただ知識量は国公立と比較すると劣るかもしれないが(慶応、慈恵医大を除く)
この記事を評価して戻る