ガンダムXっていつになったら許されるんだろうな
376: 名無し 2025/04/27(日) 22:05:59.79 ID:6VgFsAST0
>>369
敵が特化機相手だったりアシュタロンやヴァサーゴは出力や高出力のメガソニック使えたりと強い
宇宙だと1機で宇宙初体験で相手はジャミルのライバルと戦って勝てるほど甘くない
377: 名無し 2025/04/27(日) 22:06:14.86 ID:Sz6A4rF40
>>369
無双はしてへんけど流石に言い過ぎや
見てへんって煽られたの効きすぎたんか
381: 名無し 2025/04/27(日) 22:08:08.58 ID:vPLvfoLc0
というか基本的に見える数字だけで言うならXって中堅前後ちゃうかって毎回思うわ
383: 名無し 2025/04/27(日) 22:08:55.96 ID:o8hkB6JF0
>>381
プラモ展開とかで露骨に扱い悪いのがね…
平成三部作の中でも割とどうでもいい扱いやし
388: 名無し 2025/04/27(日) 22:11:33.39 ID:vPLvfoLc0
>>383
まぁGも3年くらい前は扱い似たようなもんやったし多少はね?
まだ30周年の希望あるだけマシやわ
主人公機のHGでたっきりのシリーズもあるねんで
395: 名無し 2025/04/27(日) 22:15:07.20 ID:MgNPp9OF0
高木渉の黒歴史
401: 名無し 2025/04/27(日) 22:17:20.35 ID:cNSa3p6c0
>>395
高木渉はガンダムX見てましたって言ったら喜ぶガンダムX大好きオジサンやぞ
この記事を評価して戻る