自動車学校に通っているとき、田舎+雪国だったので、偶然母に送り迎えをしてもらった。私「今日も試験(4回目)落ちてしまった」と報告したら、母は般若の顔になりwwwww
295: 2012/03/07(水) 16:13:31.06 0
初カキコ&ぬるいですが自分の修羅場を。
高校生だった自分は自動車学校に行っていたんですが
仮免の筆記試験で合計5回落ちたことがありました。
田舎+雪国だったので、偶然母に送り迎えをしてもらった日に
今日も試験(4回目)落ちてしまった。と報告しました。
聞いた母は般若の顔になり、当時チャットにハマっていた自分の携帯を
もぎ取り、こんなものがあるからだ!と携帯ショップに車を走らせました。
自分にとっての重要アイテムをタヒ守しつつ、嫌だ嫌だと反論しながらショップへ。
当時運転席の下(だったか)に入れた果物ナイフを出し、
自分の太ももや手の甲を刺して携帯出せ出せと言うのです。
加減していたのか、内出血だけでしたが。
結局携帯は駐車場のアスファルトに叩きつけられ、顔の筋肉を動かせないほど
殴られ、母と家に帰りました。
翌日からは腫れまくった顔で自動車学校に通いました。
言い訳・受験費用や携帯代は自分持ち、試験は90点の合格ラインに1~2点足りずを5回です。
長乱文失礼しました。
297: 2012/03/07(水) 16:25:31.00 0
>>295
DQN母子のホノボノ思い出話だな~
298: 2012/03/07(水) 16:32:47.32 0
>>295 孟母三遷 ならぬ 猛母だな~
免許取得できてよかったね
299: 2012/03/07(水) 16:42:50.37 0
>>295のどうしようもなさに母は2回目の失敗で気づくべきだったな…
300: 2012/03/07(水) 16:43:55.86 0
自動車学校の筆記試験って、昔は誰でも受かる簡単なものだったけど、
今はもう少し難しくなってるんじゃなかったっけ?
昔のイメージで「こんな簡単なものに何度も落ちるなんて!」って思ったのかな。
305: 2012/03/07(水) 17:03:10.12 0
>>300
問題難しくなったのか? それこそゆとりが・・・
301: 2012/03/07(水) 16:52:18.32 0
携帯ばっかりいじって勉強していなかったんじゃね